お沼地

鳩以上沼未満を掃きだめ

包装パンオタクの目線から見るベースブレッドの話題

ーあなたは2つの違いに気が付くことはできますか......?ー

前座の話題

 「ベースブレッド」、賢者パンとか色々な名前(愛称…?)で呼ばれる完全栄養食のパン。一袋270円ほどで2個食べると一食分の栄養である。なお、日清食品が展開する「完全メシ」シリーズのパンもベースブレッドに割と近い栄養基準で企画されており、ベースブレッドと完全メシのパンがこの手の商品の基準値になるのではないか?と考える。

 近年、コンビニやスーパーなどでよく見かけるようになった完全栄養食の製品でよく見るのは「ベースブレッド」と「完全メシ」の2シリーズ。日清食品が展開する後者のパンも十分面白い話題であるが、今回は「ベースブレッド」にオタク的目線からフォーカスする。(完全メシはパンのラインナップ数がもう少し増えたら話題にしたい。)

製造者の話題

 ベースブレッドは、ベンチャー企業である「ベースフード」が販売する商品ではあるが、ベースフードが直接製造を担っている訳ではない。ベースフードは開発を担い、その製品製造は他社への委託(OEMと呼ばれる)を行う。つまり、ベースフードはファブレス企業ということである。

 それなら「ベースブレッドを製造する会社はどこの誰?」となる。ベースフードは、割と良心的に情報開示をしてくれる為、製造者の把握が容易に可能である。(ホームページで公開していないメーカーは結構多く、製品で新たな記号を確認した際に製造所固有記号検索 (caa.go.jp)で調べて情報収集することが多い。つまり、人海戦術である。)

BASE FOOD®の製造所はどこですか? – ヘルプセンター (zendesk.com)

 このページには、ベースフードが製造する製品の製造委託先が記されている。この製造委託先(パン製品のみ)は、製造所固有記号が割り振られている。この製造所固有記号は製品のパッケージに印字されているため、印字されている記号から製造工場の特定が可能である。

+ITは伊藤製パン㈱岩槻工場、+CFはフジパン㈱千葉工場である。

 ベースブレッドの製造委託先は「伊藤製パン」・「オイシス」・「フジパン(子会社の東北フジパンを含む)」・「リョーユーパン」の4社である。過去には「ブレナ」・「白石食品工業」も製造委託先であったが、現在は製造を行っていない。(なお、前記の各社名は製造受託開始順で記している。)

 フジパンは、業界2番手の大手パンメーカーで知らない人は少ないだろう。そして伊藤製パンは関東、オイシスは関西、リョーユーパンは九州のローカルパンメーカーである。

 同じ会社の工場ではなく複数社に跨って製造を行うため、その工場の設備等によって若干の差異が生じる。口コミやベースフードが展開するファンコミュニティ(主にサブスクでの購入者が利用する。)においても、その差異はある程度認識されている模様であり、このメーカーのロットが好みである等々の口コミを散見する。

ややパン生地の巻き方が異なる?

 なお、近年は製品の流通ルートによって製造メーカーが異なるロットが流通するようになっている。コンビニやスーパー向けでは、伊藤製パンフジパンのロット。EC・ゴールドジム向けでは、前記の2社に加えてオイシスとリョーユーパンを含めた4社のロットが入手できる。(カレー・リッチ味のEC向け以外の流通が現状視認・確認できていない、情報収集中。)

 ベースブレッドの品質に問題が生じ、製品回収を行うという事案が23年後半にあった。これによって一時的な解約数の増加や株価下落に繋がった。ちなみに当該のロットはリョーユーパン唐津工場(製造所固有記号:+RA)のロットであった。つまり、RAロットはEC・ゴールドジム向けであり、コンビニやスーパーなどには流通していないロットである。(以前から流通状況で推察が可能であったが、製品回収時のプレスにおいてリョーユーのロットが一般店舗には流通していなかったことを把握。なお、新規の委託先は敢えて特定のルートに流通させていなかった,万が一の場合の対応を容易にする意図があったのではないかと勘繰ってしまうが、これは多分考えすぎである。)

 現在はリョーユーパン唐津工場での製造を取りやめており、「リッチ」はリョーユーパンの熊本工場・「シナモン」は伊藤製パン・「カレー」はオイシスの製造ロットが流通している。ベースブレッド各製品の製造工場が複数あるのは、この事例のように一部の製造工場において品質面等の問題が生じた際に、同一製品を製造する別工場のみへ製造工場を切り替えるリスク分散のためなのではないかと推察。

余談

 ベースブレッドは、数年に一社のペースで製造委託先が増えている。今後も製造委託先が増えていくのではないかとオタク的目線で注目している。

(Q.栄養素的な目線で買ってはいないのですか? A.はい、そうです。)

 ちなみに、上記の製造委託先では出てこなかったが登録だけされている幻の製造所固有記号「+DS」がある。これは、第一屋製パン㈱横浜工場に割り振られた記号であるが、この工場は既に閉鎖・解体されており存在しない。

 なお、一部の個人的な考察などを除き、主にベースフード社が公開しているニュースリリース・IR情報を情報源としている。